2016年2月5日金曜日

アプリのプロトタイピングツールを使い倒してみる② -お手軽プロト「POP」ー

おかだです。

前回の投稿に引き続き、アプリのプロトタイピングツールについて実際に使ってみた感じを合わせて、少しずつご紹介していきます!


プロトタイピングツールを使う前に

プロトタイピングツールを使う前に、気を付けたほうがいいなと思うことがあります。

実際、プロトタイピングはとっても楽しいです。

たのしさへの期待感のあまり、いきなりツールを使い始めてしまうこともしばしば、、、、

ある?かもしれませんが、それはダメです。時間の無駄です。


ツールを使ってプロトタイプを作る前に、まずお絵かきをしましょう。

アプリの画面や遷移の構成を考えるのが本筋です。




ですが今回は、プロトタイピングツールを使ってみることが本筋なので、簡単にうさちゃんアプリの絵をかいてみました。

何をするアプリなのかよくわかりませんが、これを使って、プロトタイピング、するぞー!(こんな雑な絵で大丈夫か、不安です)

うさちゃんアプリ

お手軽プロトタイピング「POP」

POPは、いままで試したプロトタイピングツールのなかでは1,2位を争うお手軽さが特徴です。

メールアドレスだけで、無料で使えます!

また、ブラウザ版だけでなく、専用のAndroidアプリもあり、プロジェクトを共有できるので
実際に端末で動きのイメージを確認することもできます。

詳しい使い方をご紹介されているページがありましたので、参照させていただきます。




「POP」のいいところ

実際にうさちゃんアプリを作ってみて、いいなと思ったのは

「めっちゃお手軽!」なところです。

さきほどのうさちゃんアプリの各画面のお絵かきを写メで撮影して

それをPOPアプリでそのまま使って、ボタンの遷移などを設定することができてしまいます。

かなりお手軽!!!そして日本語対応!!!!!!(とってもいいです)

また、自分のプロジェクトを作る前から、見本のプロジェクトが入っているので

アプリのディレクターさん以外の方やプロトタイプ初めてやってみる方も、使いやすいと思います。




「POP」のちょっと不便なところ

ちょっと不便なところは、画面内のこまか~いところを再現できないところです。

もしかしたらプロトタイピングツールあるあるなのかもしれませんが

・ヘッダー固定ができない
・リストビューのスクロールができない

など、ちょっとここはこう動いてほしいのになー!というところに手が届かない感じがしました。

お手軽な反面、できないこともある程度あるみたいです。



「POP」でこんなことできるよ!

大まかな画面遷移を再現するだけならとてもお手軽にできるので

アプリの構想段階で、ある程度の構成をプロトタイプしてアプリのイメージをメンバーに共有するのが

かなり簡単にできると思いました!




今日はおしまいです。TGIF!!

0 コメント:

コメントを投稿