
先日、会社のお偉い人に一冊の本を渡されました。
「ザ・ゴール コミック版」 そう、漫画です。
制約理論の基礎をわかりやすく説明してくれていました。
今の仕事の進め方を思い浮かべながら読んでいたんですが、「なるほどな」と思える部分が盛りだくさん。
制約理論とは、簡単に言うと
「現在から将来にわたって儲け続ける」というゴールの達成を妨げる制約条件(Constraints)に注目し、企業内共通の目標を識別し改善を進める事によって企業業績に急速な改善をもたらす
という考え方。
例えば、ラーメン屋。
①麺を作る人
②スープを作る人
③具材を作る人
の3役...