ラベル Ajax の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Ajax の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年12月14日月曜日

Google AJAX Feed APIとは

こんにちは山田です。 今年の東京は12月なのに24度を超える日がありました。 11年ぶりだそうです。 とても暖かくて半袖でも外出できそうです。 さて本題に入るのですが、 外部サイトが配信しているニュースを自分のサイト内で受けとって表示できないかと画策していたら、その方法の一つとして 統一された規格のRSSというものがあるとわかりました。 (一時期はRSSが人気だったようなのですが、 近年はサービス終了も目立っている印象ですね。) 今回はRSSについて調べて見ました。 ■RSSとは 「Rich Site Summary(リッチ・サイト・サマリー)」の略で、主にWebサイトの更新情報を公開することを目的に使われています。  一昔前では、各サイト(ブログとか)の更新情報を取得する手段は、直接サイトを開いて記事が追加されているか、人が操作して確認するしかありませんでした。 その改善方法として、生まれたものです。 ■バージョン RSS1.0 RSS2.0 Atom...