こんにちはグリーンスムージ≠青汁ということを知った山田です。
本日は
IISのアクセスログの見方を知ったのでまとめました。
どういう時に必要なログかはまだわかっていないのですが、
その入り口として 各属性の内容を調べてみました。
■アクセスログの場所
初期設定では
C:\inetpub\logs\Logfiles
フォルダ名
・Webサイトの場合::”W3SVC” + サイトID(数字)
※サイトIDはIISマネージャで確認できます
■アクセスログの各項目
date time サーバでリクエストを受信した日時(UTC形式:日本+9時間)
s-ip サーバーのIPアドレス
cs-method 使われたHTTPメソッド
cs-uri-stem アクセスしてきたドメイン以下のアドレス
cs-uri-query ターゲットのクエリ情報
c-ip クライアントのIPアドレス
cs(User-Agent) ユーザーエージェント
cs(Cookie) クッキー
cs(Referer) 参照元
cs-host ホスト
sc-status プロトコルの状態
time-taken 所要時間
IISのログの見方
Related Posts:
IISのログの見方こんにちはグリーンスムージ≠青汁ということを知った山田です。 本日は IISのアクセスログの見方を知ったのでまとめました。 どういう時に必要なログかはまだわかっていないのですが、 その入り口として 各属性の内容を調べてみました。 ■アクセスログの場所 初期設定では C:\inetpub\log… Read More
ページのリダイレクト方法 web.configページのリダイレクト方法 こんにちは山田です。 リダイレクトについてまとめました。(action type="Rewrite"でリライトも設定できます。) 開発環境:ASP.NET 使用言語:C# リダイレクトの書き方ですが いくつか方法があるようなのですが、 今回はWeb.configに記述… Read More
404.1、404.2という状態コードとは?こんにちは山田です。 Webサイトの運用や開発者なら誰でも、 「404 - ファイルが見つかりません」や 「401 - 権限がありません」 などのエラー メッセージを見たことがあると思います。 この時、特定のHTTP状態コードが出たときに、 自分で作成したエラー画面を指定してあげるこ… Read More
ASP.NETでのURLリライトの流れ こんにちは山田です。 長年の疑問のURLリライトについてわかってきたので その覚書です。 開発環境:ASP.NET2.0 開発言語:C# IIS:6.1 ■URLリライトの別名 URLリライト=URL書き換え 日本語だとURL書き換えとなります。 ■そもそもURLリライトは必… Read More
URL最後のスラッシュとはURL最後のスラッシュがない こんにちは山田です。 雑誌とかテレビを見ているときに気になってURLをアクセスしてみると あれ、NotFound… ないじゃんということが、、、あるかもしれませんね。 さて、 お客さんに印刷して渡したURLに最後スラッシュがついていなかったということになっており… Read More
0 コメント:
コメントを投稿