2015年12月7日月曜日

【SQLserver】DBテーブル内のカラムにコメントを登録する

こんにちわ、開発者のⅠです。

さて、今回はDB操作に関するお話です。
クエリ文を作成しそれをプログラム上で実行することで、新規テーブルの作成やカラム追加など、様々な操作が可能です。

その中で、今回はカラムにコメントを登録する方法を伝えします。
カラムの定義変更や追加には【ALTER TABLE】を利用することになりますが、新規にカラムを追加する場合はコメントには何もない状態です。

このコメント、カラム自身がなにを格納するものなのか、それを説明するのに結構重要なものです。コメント自体は手動で登録・編集が可能ですが、カラム作成と同時に登録できれば手間を省けますね。

それでは、早速書いてみたいと思います。
環境は、
・管理プログラム:SQL Server Management Studio
・対象テーブル:日本の観光名所を登録している「dbo.tbl_attractions」
・追加するカラム:設立した年を格納する『year』 とします。
/* カラム『year』の追加 */ 
ALTER TABLE tbl_attractions ADD year datetime

/* カラム『year』にコメントを登録する */
EXEC sys.sp_addextendedproperty  @name=N'MS_Description'
                                ,@value=N'設立した年'
                                ,@level0type=N'SCHEMA'
                                ,@level0name=N'dbo'
                                ,@level1type=N'TABLE'
                                ,@level1name=N'tbl_attractions'
                                ,@level2type=N'COLUMN'
                                ,@level2name=N'year'


これで、カラムにコメントが登録できるはずです。
登録されたかどうかを確認するには、対象のテーブルで右クリックし、デザインを開くとカラムの設定情報の一覧が表示されますから、その中の”説明”に登録したコメントが入っているはずです。

それでは、今日はこの辺りで失礼します。

Related Posts:

  • CASE式を使用して、主キーを入れ替える方法 SQLこんにちは山田です。 気温もぐーんとあがり、 やっと春らしくなってきました。今日この頃。 さて、SQLの話題です。既存コードをリファクターできそうなものを見つけたので、その備忘録になります。 ■目的 「主キー」もしくは「ユニークキー」の値を入れ替えて、 並び替え機能をつくります。 ■テーブル… Read More
  • 開発初心者がこれだけは知っておいた方が良いこと④こんにちは!Sです。 今回はデータベースのロックについて書きたいと思います。 DBで行う主な操作としては ①新規登録 ②更新 ③削除 ④参照 だと思いますが、同じテーブルに対して複数の人が同時に様々な操作を行うとデータの整合性がとれません。 そんなことにならないようにDBにはロックという機能が… Read More
  • datetimeの列でデータを抽出したい!岡田です。 データを抽出するときってだいたい数値か文字列で検索を書けるのですが、今回あまりなじみのないdatetime型の列で抽出しなくてはいけない作業があったので、メモしておきます。 例えばその日時が2000年12月31日だった場合は、、、 select top 100 * from d… Read More
  • 【SQLserver】DBテーブル内のカラムにコメントを登録するこんにちわ、開発者のⅠです。 さて、今回はDB操作に関するお話です。 クエリ文を作成しそれをプログラム上で実行することで、新規テーブルの作成やカラム追加など、様々な操作が可能です。 その中で、今回はカラムにコメントを登録する方法を伝えします。 カラムの定義変更や追加には【ALTER TABLE】… Read More

2 件のコメント:

  1. SQLServerだとそうやってカラムのコメントを登録するんですね。
    MySQLとは結構違うので勉強になりました。
    因みにMySQLだとこんな感じですね。

    ALTER TABLE dbo.tbl_attractions CHANGE year year datetime COMMENT '設立した年'

    返信削除
    返信
    1. >system kgさん
      コメントありがとうございます!
      MySQLのコメント登録の方が短くシンプルに感じますね……自分も勉強になりました。

      削除