こんばんは!Sです。
今日は表題のようなことを行いましたのでその覚書です♪
①listAとlistBを結合する
listA.AddRange(listB);
②任意の条件で並び替える
listA.Sort(delegate(Vo _vo1, Vo _vo2)
{
if(_任意の条件)
{
return ;
}
});
③並べ替えたものの上位のものだけ表示する
listA.RemoveRange(int32,int32);
listNews.DataSource = listA;
listNews.DataBind();
他にもList<T>クラスのメソッドがたくさんあって驚きました!
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/6sh2ey19(v=vs.110).aspx
2つのリストを結合して任意の条件で並べ替え、上位のものだけ表示する方法
Related Posts:
C# ref修飾子とout修飾子とはこんにちは山田です。 メソッドに引数を参照渡しで渡す方法です。 メソッドの戻り値で完結することが多いのですが、 それ以外に、戻り値とは別に引数を返したい場合があります。 自分が使うシーンとしては、メソッドの戻り値でDBから取得したデータリストを取得して、 そのデータの個数の値を別個に取得したい… Read More
ページのリダイレクト方法 web.configページのリダイレクト方法 こんにちは山田です。 リダイレクトについてまとめました。(action type="Rewrite"でリライトも設定できます。) 開発環境:ASP.NET 使用言語:C# リダイレクトの書き方ですが いくつか方法があるようなのですが、 今回はWeb.configに記述… Read More
GetTypeで型名を見る C#こんにちは山田です。 型名って忘れること多くないですか? そんな時にこれさえ覚えとけば安心の、型名の出力方法の覚書です。 開発環境:ASP.NET 2.0 開発言語:C# 必要となる構文はこちらです。 Object.GetType メソッド 例) ASPX側 <%#… Read More
Google Mapにマーカー(目印)を表示するこんにちわ、開発者のⅠです。 さて、前回は便利機能の表示の切替についてお話しましたが、今回はマーカーを表示させる方法についてお話したいと思います。 マーカーは皆さんご存知でしょうか? Google Map上で建物などのスポットをクリックしたり、キーワード検索を行うと現れる"赤い目印"のことです。… Read More
JavaScriptを使って外部ファイルを読み込む方法こんにちわ、開発者のⅠです。 さて、前回から時間が空いてしまいましたが、GoogleMapに関わるお話の続きです。 前回は、Google Mapにマーカーを表示させる方法について紹介いたしましたが、今度はその応用として、マーカーのデータを外部ファイルから読み込む方法について紹介したいと思います。… Read More
"list"の"l"が全角になってるのはわざと?w
返信削除